はじめまして!韓国在住歴10年のanasutasiaです。
今回は韓国のコンビニCUでanasutasia気になるシリーズ!をご紹介^^
30代の私と3歳の娘と2人で勝手に味評価を☆5段階で評価したいと思います。
じゃーーん!!
近所のCUで気になる商品をどんどんかごに入れる母親につられ、
3歳の娘も刺激され次々とかごに入れていたので、
中には定番のイチゴ牛乳やツナマヨおにぎりなどもちらり(笑)
anasutasia☆☆☆ 娘☆☆
まずはグミから!最近韓国のコンビニではグミの人気が高まっていて
変わった味のグミシリーズもたくさん出ています。私たちが今回購入したグミは、ヨモギ餅、黒ゴマ、最近ビールで人気の小麦粉の会社の곰표のマークのグミです。
3種類の中で一番おいしかったのは2人揃って黒ゴマでした。
クマのグミはパッケージにも書いてあるように、
スース―してミントタブレットに近いので、3歳の娘にはまだまま大人の味のようでした^^;
私的にはグミで口の中が爽快になるのが新鮮でアリでした!
anasutasia☆☆ 娘☆
続きましてロゼマラトッポキ!
定番のコチュジャンのトッポキではなく最近人気のロゼトッポキに、
それまた人気の麻辣味が追加されたトッポキ!トッピングのチーズもついています。
パッケージの雰囲気からそこまで辛くないのかな?と
思っていたら、それが結構な辛さで辛いの苦手な方にはオススメできません^^;
お餅好きの娘が食べたがるので洗ってからあげたら美味しそうに食べてました(笑)
味は美味しかったのですが、ソースが少ない気がしてお餅が早めに固くなってきちゃったので
評価は低めに!
anasutasia☆☆☆☆ 娘☆☆☆☆☆
3歳の娘から星5つが出た、大学芋味のスナック菓子です。
形もハートになっていて娘の心をつかんでいました(笑)
味も大学芋の味そのままです。
大人的にはバニラアイスクリームをディップしながら食べても美味しそうでした^^
anasutasia☆☆☆
ケチャップ発売50周年記念の商品!パッケージからしてトマト感が全面に出ているので、
これはもしやナポリタン的な味なのか??と興味深々、期待大だったのですが、
普通に辛いコチュジャンベースの焼きそばでした(笑)香りにも味にも若干のトマト感はあります。
辛さはロゼマラトッポキの方が断然辛いです!
普通に美味しかったのですが、トマト感を期待していただけに星は3つで^^;
他にもたくさん紹介したい商品がまだまだたくさんあったので
コンビニシリーズいつか第二弾も出来たらいいなと思います^^
ではまた~!!
語学留学から結婚、出産とあっという間に
在韓10年目のanasutasiaです。
主婦目線での韓国情報もお伝えできたらなと思います^^
0 Comments