こんにちは!
今日は韓国留学半年目の私が韓国に来て驚いたことについてお話しようと思います。
まず一つ目に“家賃が交渉次第で変わる点”です!
この前韓国でワンルームを契約する際にはなるべく韓国人のお友達と行ってくださいと
お話しましたが、その理由は韓国の不動産屋は交渉次第で値段が変わります。
私の経験談をお話すると、私は高い階に住みたかったのですが、不動産屋からは
「4階は値下げする事はできないけど、2階なら2万ウォン安くできるよ」と言われました。
「それなら他の家を探してみる」と話したところ無事に私の希望条件通り、
4階で家賃も安く契約する事ができました!
なので、例えば家賃が50万ウォンだといわれても交渉次第で3万ウォン以上値下げしてくれたり、保証金を上げることで家賃が安くなる場合があるので、とにかく引き下がらず何でも聞いてみる事が大事です。
二つ目は“学校の図書館の自習室が常に満席状態”な事です。
日本の大学に通っていた時は、図書館はそこまで満席になっている事は少なかったので、
韓国に来てから利用してる人の多さにとても驚きました。
また、私の通っている大学では携帯で自習室の予約が出来るので韓国の圧倒的なデジタル文化にも驚いたのを覚えています。笑
そして、三つ目に“スタディカフェの多さ”です!そもそも日本にはスタディカフェ自体ないですよね...。韓国では3分歩けば2、3件はあるくらいとても多く利用する人も多いです。
特にテスト前では夜遅くまで満席に近いくらい沢山の人が利用しています。
私も何度か行きましたが、1時間2千ウォンくらいで、中の雰囲気はとても静かでした。
ドリンクバーもあるし勉強に集中できる環境で日本にも早く出来たらいいなって思います(笑)
以上、韓国に来てびっくりしたことをお話しましたがいかがでしたか?
実はまだまだあるのですが、またの機会にお話できればなと思います!
それではまた!
2021年〜韓国に留学中です♡
0 Comments