お久しぶりです。そして、あけましておめでとうございます。2022年も健康で過ごせますように。
さて、韓国では現在コロナの規制がかかってて、夜21時以降は飲食店の利用ができない状況です。
またワクチンを2次まで打ってない人も団体での利用が禁止されたりと中々厳しい規制がかかりました。
そんな規制がかかる前の12月に4人でソウルのソンスに遊びに行ってきたので、その事を書こうと思います。
今回行ったカフェとお肉屋さんは一緒に行った友達がお勧めしてくれました。
少し話が逸れますが、皆さんMBTIって知ってますか?MBTIは簡単に言うと性格検査です。韓国では現在血液型で性格を判断するのは古いとされていて若者の会話の中では度々MBTIの話が出てきます。
今回遊んだ4人のうち、私以外の3人は計画性があるタイプで私だけ計画性が全くないタイプだったので、3人でテキパキと計画を立ててくれて助かりました。笑
最初は"天上家屋"というカフェにいきました。
カフェのいいところは本当にメニューが豊富でいつもはカフェラテ一択の私ですが珍しく他のメニューに目移りしてしまいました。私が選んだのはミルクアインシュペナーで、他の子は季節のメニューを頼みました。アールグレイケーキも注文したのですが、見た目が綺麗で食べるのに躊躇してました。
ここのカフェは飲み物も映えますが、店内も雰囲気があってすごく映えるのでカフェ好きの方には是非お勧めしたい場所です。冬は寒いですが、夏は屋上を利用しても良さそうな眺めですね。
カフェで暫く、喋り倒した後お腹が空いた私たちは近くにある"クプタン"というお店で晩ご飯を食べることにしました。しかし、中々の人気店で既に多くの人が並んでいました。順番が回ってきたら電話してくれるとのことだったので、電話番号を記入して先ほど行ったカフェの近くに雑貨屋さんがあったので、みんなで店内を見て時間を潰しました。
30分後ようやくお肉屋さんに入ることが出来、私たちはモクサル(首周り)とカブリサル(背肉)を注文しました。お肉は店員さんが焼いてくれます。サイドメニューのテンジャンチゲとご飯も注文して、待ち時間のせいかより一層美味しく感じました。
現在は9時までと言う事もあり、中々長い間楽しめないですが、是非機会があれば行ってみてください。
観光スポット
こんにちは!韓国在住の学生です♡
韓国のトレンドを自分なりにご紹介していきます!!
0 Comments