2021年9月、韓国の旧正月(ソルラル)の連休に全羅南道(チョルラナムド)旅行に行ってきました😄
旅行1日目はほぼ移動だけで終わってしまったので、翌日の2日目から本格的に旅行スタート!🚙
まず向かったのは、海南(ヘナム)郡にある海南恐竜博物館🦕
普段は入場料が必要な施設なのですが、この日はなぜか入場料無料に!😄(ラッキー👍)
敷地は想像よりもかなり広く、展示館もいくつかあります。私個人的には展示館の中よりも広い敷地の至る所にある実物大?の恐竜たちにテンションUPでした😃
敷地内には休憩できる屋根付きのテーブルや椅子、小さい子供たちが楽しく遊ぶことができる遊具などもあり、一日居ても飽きないものすごくおススメの施設です👍
大人も十分に楽しめた海南恐竜博物館の次に向かったのは、右手営(ウスヨン)観光地。海を挟んで反対側に見えるのは珍島(チンド)という島です。
ここは豊臣秀吉の命を受けた日本軍と韓国水軍が戦った有名な場所なので、韓国水軍の将軍だったイ・スンシンの銅像を至る所で見ることができます。
珍島(チンド)には車で通れる橋以外に、海上ケーブルカーを使って渡ることもできます。私たちは床の部分がガラスになっているクリスタル・キャビンに乗って珍島へ。
「JINDO tower」の文字はカラフルでインスタ映え確実ですね😄韓国は本当にこういう写真スポットがどこにでもあって楽しいです✨
車で珍島(チンド)一周もしたかったんですが、時間がなく😢この日はここで終了🚙全羅南道の旅行はまだまだ続きます~😃
2019年に韓国人夫と結婚し、韓国に移住しました。
有名な観光スポットだけでなく、ローカルな情報もお届けできればと思います。よろしくお願いします😃
0 Comments