南山公園で紅葉を楽しんできました。
皆さんこんにちは。Umeboshiです。去年韓国は秋といえる機関が非常に短く、あっという間に冬が訪れたという感じでしたが今年は案外暖かい気候が続いたので短い期間ではありましたが例年より秋を満喫できたと思います。

今回私は友達に誘われて紅葉を見に行くことにしました。韓国には紅葉スポットがたくさんありますがソウルでは紅葉スポットといえる場所があまりなく、友達と悩んだ末に南山公園に行くことにしました。地下鉄の駅からは遠かったので私たちは最寄りのバス停『ヒルトンホテル』までバスで向かうことにしました。バスを降りて交差点を渡るとすぐ南山公園の入り口に到着します。



私たちは夕方に行きましたが、夕日の光がとても綺麗で個人的にはお昼時よりも夕方から日が暮れるまでの時間帯に行くことをおすすめします。私たちは4時くらいに行って約2時間ずっと写真を撮っていました。
個人的におすすめのスポットはここです。


この日は少し空気が霞んでいましたが、行った時間帯が丁度よくてきれいな夕日を見ることが出来ました。

紅葉を見終わって、近くに行きたい食堂がなかったので江南方面に移動して最近気になっていたカレー屋さんに行くことにしました。カレー屋さんは『好味好食』という名前で最近オープンしたSNS映えするお店です。カレーとはなかなか結び付かない可愛い雰囲気のお店ですが店内や料理の盛り付けまでこだわりを感じ流行を取り入れている感じが出ています。



私は前回の記事でもご紹介した通り豚カツにも目がないので、ロースブラックカツカレー(15,000won)を注文しました。


他にもマンゴーラッシー(4,500)とブラックトリュフ韓牛ボールカツ(12,000)を注文しましたが、個人的にはトリュフボールカツが一番おいしかったです。


韓国に留学してからトリュフを食べる機会があったのですが、そこからトリュフの魅力にはまってしまいそこからトリュフを使った料理を見つけると思わず頼んでしまいます。この食堂のトリュフボールカツはとてもトリュフの香りがしてトリュフ好きの方にはぜひ一度頼んでいただきたい料理です。

カレー系の料理のほかにもウナギ丼や豚カツもあったので、カレーが苦手な方でも通えると思います。お洒落な空間が好きな方にはおすすめのご飯屋さんなので一度行ってみてください♪